グアムで大人気のレストラン、プロア(PROA)を堪能!!かなりお勧めのお店!!
先日、グアムに4泊5日の家族旅行に行ってきました!これから夏期休暇でグアムへ行かれる方も多いと思いますし、しばらくはグアムネタが多くなるかと思いますが、お付き合いいただければと思います。 まず今回紹介したいのはグアムで大…
先日、グアムに4泊5日の家族旅行に行ってきました!これから夏期休暇でグアムへ行かれる方も多いと思いますし、しばらくはグアムネタが多くなるかと思いますが、お付き合いいただければと思います。 まず今回紹介したいのはグアムで大…
他のマイラーさんと違って、普段あまり飛べていないのですが、妻と子供が里帰りということで、土日にANA特典航空券を利用して、弾丸で金沢旅行に行ってきましたので、簡単に時系列でご紹介します(^^)/ 仙台から就航している空港…
みなさん、北海道は陸別町をご存知でしょうか!?日本一寒い町として知られる町です。アメダスの観測によるとなんと1月の平均最低気温がマイナス20.2度、非公式記録ではマイナス40度以下となり計測不能となったこともあるようです…
昨年9月末に先輩のSFC修行のお付き合いということで特典航空券で那覇まで行ってきたのですが、12月にまたSFC修行お付き合いのお誘いがあり、特典航空券が取れたのでまた那覇に行ってきました(笑)。ローシーズンということもあ…
2016年2月より陸マイラー(陸でマイルを貯める人の総称)をスタートし、2017年7月に目標だったANA特典航空券を利用してファーストクラスでヨーロッパへ行ってきました。 本ブログでは7回に分けてこの特典航空券でファース…
この旅行記は一般的な地方のサラリーマンがマイルを貯めてANAの特典航空券を利用して往復ファーストクラスでヨーロッパ旅行したものとなります。前回までの記事では出発~ファーストクラス搭乗、ヴェネツィア、ローマ、ヴァチカン市国…
先日広島出張に行ってきました。土曜日の朝からの仕事(研修)で前日移動だったのですが、仙台-広島は8:00の便と12:05の便しかありません。12:05の便でも午前中はほとんど仕事ができないため、仕方なく?金曜日は年休をと…
先日静岡出張に行ってきました。仙台から静岡の場合、飛行機はどうにも微妙(名古屋経由の新幹線で静岡?)なので、仕方なく新幹線での移動です。仙台からだと新幹線東京乗り継ぎで3時間くらいでした。 夜は会社の懇親会があったため、…
この旅行記は一般的な地方のサラリーマンがマイルを貯めてANAの特典航空券を利用して往復ファーストクラスでヨーロッパ旅行したものとなります。前回までの記事では出発~ファーストクラス搭乗、ヴェネツィア、ローマ、ヴァチカン市国…
この旅行記はごく普通の地方のサラリーマンがマイルを貯めてANAの特典航空券を利用して往復ファーストクラスでヨーロッパ旅行したものです。前回までの記事では出発~ファーストクラス搭乗、ヴェネツィア、ローマ、ヴァチカン市国の観…
1年以上会ってない先輩から突然「沖縄行くぞ!」とLINEがきて理由を聞いたらSFC修行とのことだったので、ちょっとそこまでという感じで那覇まで1泊2日でお酒を飲みに行ってきました!(笑) 仙台-那覇はレギュラーシーズンで…
この旅行記はごく普通の地方のサラリーマンがマイルを貯めてANAの特典航空券を利用して往復ファーストクラスでヨーロッパ旅行したものです。前回までの記事では出発~ファーストクラス搭乗、ヴェネツィア観光までを紹介させていただき…
前回までの記事では出発~イタリアの鉄道を利用したヴェネツィアへの移動までについて紹介させていただきました。 今回は最初の観光地であるヴェネツィアでのホテル、観光について紹介させていただきます。 ヴェネツィア到着! ヴェネ…
前回の記事ではファーストクラスの発券から、ANA SUITE LOUNGEの利用、DINING hの利用、ファーストクラス搭乗について紹介させていただきました。 欧州旅行記の第2回目となる今回はフランクフルト空港でのビジ…
私がなんとなく陸マイラーにを始めたのが2016年2月。 それからたった1年半足らずで、平均的なサラリーマンである私が陸マイラーになるまでは想像すらしたことのなかったファーストクラスを利用してヨーロッパ旅行に行ってきました…
先日、出張で復興支援、視察を含めて、熊本へ行ってきました。 熊本地震から1年ちょっと。最近のニュースでは以前ほど取り上げられなくなったものの、実際に熊本へ行ってみて、復興はまだまだこれからで今後も復興には時間がかかりそう…
先日、ANA旅作を利用して福岡出張に行ってきました。 福岡出張が決まったのが出張の10日くらい前。ANAの特割では片道39,000円ほどで、往復78,000円。博多はなかなか安いホテルも少なく、ホテル代合わせると85,0…
旅行中の食事はとても楽しみなものの一つですが、どこのお店がいいか悩むことって多いですよね。私もいつも迷いながら調べて結局よくわからないままお店を選んでしまうことが多いです。 札幌にはラーメン、スープカレー、ジンギスカン、…
トリップアドバイザーの「旅好きが選ぶ!朝食のおいしいホテルランキング」で2017年全国4位、2018年全国3位となった札幌のセンチュリーロイヤルホテルで全4種類の朝食を全て頂いてきましたので、ご紹介します。センチュリーロ…
北海道にはおいしい朝食のあるホテルがたくさんあります。 「朝食が豪華で海鮮丼を自分で作って食べることができる!」というとラビスタ函館ベイや札幌や小樽のドーミーインが有名ですよね。私も去年どうしても朝食で豪華な海鮮丼を食べ…